FRP施工

イメージ 1

写真:施工途中の撮影ですが、最後は全面樹脂施工


先日のパテ埋め跡は、やはり少しやせて窪んでいます。
最初の角落しは荒削りにしといたので、更にパテ研磨を兼ねて角落しします。
船底全面もサンダーを軽く掛けました。

いよいよFRP施工です・・・
重くなるのと、予算が倍増するので、ベニヤ板の接合部だけ施工します。
今回は船底三筋だけですが、デッキ板を貼ったらそちらも施工予定。
今回用意したガラステープは、38mm巾で織目は前回のより粗く、cd32に貼ったマットと同じようです。
ヤフオクで難有り品を購入したので、詳細が分かりません。
エアーの追い出し用にはゴムヘラを購入。

先ずは細い隙間埋めも兼ねてポリエステル樹脂を薄く塗布。
一服した後、ガラステープを載せて再度樹脂を塗布。
エアーの追い出しは、FRP施工初体験の初老の達人に依頼。
丁寧に追い出してもらった跡を、余分な樹脂をスクイーズするために更にヘラで処理。
余った樹脂はベニヤ板に直接塗布してみる。
これで仕事の都合もあり、中一日、日向に出して養生。

注意深くスクイーズしたつもりでしたが、やはり垂れが発生しますね。
樹脂の重ね塗りをスクイーズと共にプラス二回。
船首船尾はガラステープを変則に三重。
その都度余った樹脂を船底に塗りたくり、全面樹脂仕上げ。
船首船尾の内側、木工パテを塗りたくった上にも樹脂を流し込む。
これくらい補強しとけば大丈夫でしょ?!

お小遣い帳・・・累計:5,547円
ガラステープ38mm巾20m:1,000円(ヤフオクで200m難有り品から相当分換算)
刷毛:60円
ゴムヘラ:462円
計量カップ&ホルダーセット(600ccタイプ):399円
ポリエステル樹脂・硬化剤・アセトン:余りものなのでカウントせず
*節約すれば樹脂1kgで何とか足りるでしょうが、結構ご予算掛かりますよね。

作業時間・・・累計:55時間
船底サンディング:1時間
FRP施工&前項細かい補強、二日間で:10時間

樹脂硬化のため日向ぼっこをさせておくと、ハエ採り紙のように虫が貼り付きます。
艶々と光っているから寄って来るのでしょうか?