sk356新デッキ

フットブレース

材料を仕入れたまま設定していなかったフットブレース。(レールは設定済みでしたが) とりあえず、丸棒端切れに斜めにスリットを切り込み、ステーを差し込んでみます。 棚受け材なのですが、片側はカチッとはまってくれませんよ?! 軽く蹴飛ばすと、外れて…

長期浸水テストが・・・

進水式も済ませてない、オーナーM氏もまだ漕いでない・・・。 この春にはなんとしても進水式、迎えさせてあげたいですね。 なのにこんな有様です!? 船底をサンディング、デッキ白は#400メッシュペーパーで一皮剥きました。

sk356新デッキ・完成お披露目撮影会

塗装養生期間も充分にとれたM氏艇ですが、進水式の予定がたちません。 で、体重測定を兼ね記念撮影と致しました。 ホワイト系に塗り分けたラインですが、新デッキの接合面稜線には一致していません。 稜線のカーブに合わせて美しくマスキングするのが、至難…

艤装

車のバッテリーの件もあり、基地居残り?です。 で・・・。 アイストラップ取り付け、バウは平面なのですが、スターンは山型。 横向きも何だし、センターからずらすのも・・・で、この期に及んでまだ削ります。 サクッと刷毛塗りで誤魔化しです。 バウに取り…

塗装完了!?

デッキ、チョコレート色二度塗り終了。 そこそこ上手くいっていたのに、最後の最後で大きく垂れを作ってしまいました。 すぐさま拭い取り、少しだけ上塗りしましたが・・・。 乾燥させ研いでもう一度、という気力はないので、終了! 半乾きのうちに、マスキ…

塗装それから・・・

隠蔽疑惑?を晴らすべく・・・。 デッキ白は二度塗りを完了。 不具合多発なので、水研ぎしました。 デッキ白をマスキングし、引っ繰り返して再度船底塗装。 チョコレート色、三度塗り完了。 梨地仕上げ?となっています。 艶が欲しけりゃ、オーナー自ら研い…

カラーリング

通常なら、あのまま二度塗り目をすべきなんですが・・・。 合宿体制のhasegawaにとって、養生は不在の時に済ませたい。 二度目塗りしたんじゃ、30分で今日は終わり!? で、引っ繰り返して、コーミングトップ板内側を削り、スペーサーと共に大きく面取り。 …

トグルグリップ

塗装が終わって三時のお茶、さてさてまだ時間が・・・。 大量の子供パドルを作ったときの丸棒端材を切って、万力に挟んで穴を開け、凹みを削り。 面取り、サンディングをして完成です。

塗装

で、雨も上がったし?塗ってきました。 チョコレート色! 地味過ぎたかしら・・・。

コーミングトップ接合

船体、仕上げのサンディング。 コーミングスペーサー周辺も、適当にサンディング。 コーミングトップ板を接合。 4mmベニヤ板一枚ですが、ちょっと・・・? カラーリング、まだ思案中・・・。

今日もホット!コート

昨晩、天気予報を見ていると、陽も射し暑くなると・・・!? 速攻、raven氏に「行く?」とメール送信。 速攻、帰ってきたメールには「ダメ~」。 予てから憧れていた彼女?のボディーサイズ測りに行くんだとか?! 仕方ない、樹脂塗り三回目。 布団を干して…

ホット?コート

降るんだか?降らないんだか?、結局降ったんですが。 まだまだ梅雨は明けそうにないので、今日もまたハロゲン作業灯を点けて・・・。 湿気をとるため点灯させたまま、コーミング周りの調整です。 デッキ板切削、更に大きく面取り。 デッキ板接合面周辺へ、…

コーミングスペーサー形成

積層接着したコーミングスペーサーの形成をします。 前作では洋鉋や木工ヤスリ、サンダー等々を駆使しましたが、 今回は、グラインダーでアッ!と言う間。 コクピット内、パテ入れしてあったところにペンキ塗り。 コーミングスペーサー、デッキ板に本ちゃん…

コーミングスペーサー接合

4mmベニヤ板、4枚積層です。 デッキ板とは両面テープで仮留め。 グリップ換装したシングルパドル・・・。 グリップ左右長調整し、シャフト細部も調整。 メインお仕事は、草刈り。 今回は、植込みの奥まで・・・。 ナイロンコードじゃ刈りきれない夏草も・…

ガテン?な一日

梅雨の中休み?、アッちいです。 お外でサンディングしたら倒れそうなので、工房内粉まみれ覚悟で・・・。 それでも暑い!です。 必然的に、長袖長ズボン、帽子にマスク。 玉のような汗が滴り落ち、眼鏡のレンズ内側に溜まります。 水中眼鏡で素潜りしている…

だらだらと・・・

庭先のスモモの木、昨年初めてスモモと気付いたのだが、赤い実を付けていました。 今年は、たった2個! 去年は5個位だったから、とっても不作!? ほったらかしの木だから、今年は枝剪定してあげましょうか・・・。 テープで養生しておいたデッキ側FRPの仕…

ハルFRP施工

梅雨時のFRP施工、湿度高いから宜しくないんでしょうねぇ。 気休め?に、ハロゲン作業灯を点けてみましょ。 アセトンで150%に希釈で下塗り:300cc。 グラッシング:800cc。 二度塗り:400cc。 縦面のみ追加:200cc。 パラフィン&粘度アップにタルクを少々…

各部調整

カップリング接合、恐る恐るPPテープと仮釘を外します。 想定された箇所以外、問題は発生していません。 シアーラインを切削形成、隙間にはパテ入れ。 コクピット内隙間へもパテ入れ。 台形デッキ、角部分はパテが剥がれ隙間が出来ています。 ここもパテ入れ…

カップリング

艇内塗装、コクピットは三度、その他は二度。 前回未完成のままだったフットブレースのレールも設定。 いよいよカップリングです。 塗装のため開いておいたせいかしら?、ベニヤ板の湾曲が少々戻ってしまったよう。 両面にたっぷりボンドを塗り込み、要所をP…

艇内塗装

接着面、コクピット内目止めラインをマスキングし、塗装です。 今回は、刷毛塗りです。 スプレー塗装だと狭窄部で噴き返しにあうし、一日軽い頭痛?にもあうしね。 水性コンクリート用ホワイト、まさにカヌー製作友の会推奨銘柄です。 もう、一回?二回? コ…

更にパテ入れ

デッキ外側、バウ&スターン継目、スターン稜線V溝。 デッキ内側、便座継目。 船内、各部。 ポリパテ充填です。 百均で、クリーム絞り袋と口先を買ってきました。 素早く均等に充填できるので、よろしいみたい。 後はヘラで均します。 便座継目はグラッシン…

sk356新デッキ・製作再開

オーナーM氏、この不況の中、中間管理職の悲哀を一身に受け、製作再開ならず。 内外の?「sk356に乗りたい!」と言う声を受け、hasegawaが再開することに。 結果、つるさんの予言通りになっちゃった?! まずは、新デッキをきっちり調整して船体に固定、V…

便座接合調整

テーパー部を調整、センターデッキ板ラウンド絞り込み、便座接合を調整しました。 片側はほぼ合致、もう片側はまだ隙間があります。 尾ひれ端末部がまだ広過ぎるようです。 便座部強度も心配なさそうですが、ここにもネジレが入っています。 この便座が、セ…

要望にお応えして!?

シアー材のベベル、センターデッキ板を置き推測しながら削ります。 一心不乱に削ったせい?、写真はありません。 両サイド終了し、確認も含め、デッキを組上げることに。 仮組上げはこれで三度目か? その度に組上げの精度もアップ、新たな懸念箇所も出現し…

シアー材ベベル調整

ストリプ材一段積層では、まだ足りない箇所がありますので、もう一段。 最初の一段部分、削れるところは削ります。 デッキセンター板、船首部分はフラットなので、そこも削ります。 その際、デッキ板を仮置きしての推測なので、結構神経使いますね。 で、疲…

仕事初め

明けまして、おめでとうございます! 本年も、よろしくお願いします。 恒例、正月二日は製作初め。 とは言っても、一人二人と参集するメンバー、陽が落ちる前に連日新年会が始まります。 二日三日の二日間でも、たいして製作は捗っていませんね。 まずは新デ…

切って曲げて・・・

罫書きの済んでいる他の部材を切り出し、仕上げ調整。 マイナス曲線や便座もあるので、例の洋鉋が大活躍。 糊代は、ほとんど切り落としてしまいました。 複雑な組み上がりの推測がつかないのに、スカーフ処理は不可能と判断。 突き合わせで出来るV溝を埋め…

お座敷トレース?

「いつまでも、ストリプ艇撫で撫でしてんじゃねぇよ!さっさとベニヤ切んなッ!」 という声が、三河の方から聞こえてきます。 だって~、罫書きってシンドいんですよ。 工房も寒くなってきたので、お座敷ですることにします。 お座敷で腹這いのようにやって…

完全模型

コーミング設定しました。 十五島さんご懸念の症状はなく、キレイに納まりました。 Inoさんにも確認しましたが、糊代?削り代?がとってあるんです。 今回の模型ではその部分はカットしましたが、実艇ではスカーフ加工するかどうか迷うところです。 現物合わ…

木取り図完成

新デッキ構想の木取り図を、友の会Inoさんに起こしていただきました。 開発コードはsk374ですが、形になるかまだ保証がありません。 棚晒しのもう一艇のsk356を一部改造し、製作します。 仕切板とシアー材に改造を加えます。 デッキ板も長辺方向接合済みなの…