新春新作!?

イメージ 1

イメージ 2

以前誰かが言ってたような、早口言葉のようなタイトルですね。

昨今の趣味?は、銘木収集になってきた。
ホームセンターに行った折りには、山積みの木材をめくり良い物があれば買って来ます。
1×4は比較的キレイなのがありますが、用途はあまりないのですが・・・。

以前から使用している船台、天板の角を丸く削り、養生材を留めました。
hasegawa作のストリプ艇はガンネルが柔い杉材なので、保管中にも跡が凹むので。
新しい船台も、一組製作しました。
チャームポイント?は、ぽっくりの様な大きな足です。
一度何かに使用されたような、ネジ穴がたくさん開いた2×6材が転がってたので、有効利用です。
ガッシリ出来たので、けつまづくと痛いかも~。

大量のSPF材を切り出しました。
上記の新船台と、丸ノコテーブルソーの部材です。
必然的に、今まで使っていた市販の簡易テーブルソーを使っての切り出しでした。
この簡易テーブルソー、天板が僅かに凹んでいるので正確な切り出しも出来ないし、テーブルも小さいので怖いのです。
危険と言われている丸ノコテーブルソーですが、今回、危険な状況が実体験できました。
ヒヤリ!とするような状況まではいかなかったのですが、こういう状況になると危険なのねッ!っと。
天板から大きくはみ出すような長尺物の切断は、危険ですッ!

天板はパイン集成材、サイズ40×90×1.8cm。
理想を言えばもっと大きくても良いのですが、保管にも困るしね~。
こういった物、大は小を兼ねないし、小も大を兼ねないし・・・。
箱物、脚物の製作は、難しいですね!
引き出しなんて作ったら、きっと出し入れ出来ない代物になっちゃいそうです。
スケールやスプリッター?、手元スイッチなど、安全対策を施してから運用です。

バンドソーはどうしたって?
バッタもん故もあり、まだ上手に運用出来ませんし、どう調教すべきなのかも・・・?