kappa R2 4月の工作 その2

工房に収め、いよいよFRP施工です。
あッ、その前に、写真撮るのも忘れてましたが、V溝に入れてあったポリパテを研磨。
接合線も少し角落し・・・、パテ足りてなかった数か所に少量の追いパテ処理。
縦面の研磨は体勢的に無理、ここでも船体横立てにしました。

ガラスクロスは船底部が二枚重ねになります。
まずは一枚分相当にポリ樹脂を塗布、一晩寝かせます。
少しペトペトが残る状態でクロスを沿わせると、落ちないしズレないし!
中央部から端部へ下部へ、局面に沿うように撫でながらクロスを押し出すように!?
なんとッ!?、スケグにも沿うように貼り付けることが出来ました。
スケグやステムとの継ぎ線にはポリ樹脂を入れ、スムージングしてあります。
船尾トランサムへは、角々に切り込みを入れ折り込むように・・・。

ポリ樹脂積層二回目でクロスのない反対側へも塗布。
翌日は、同様にクロスを沿わせ、ポリ樹脂積層を繰り返します。
ポリ樹脂塗布、平面は垂らしてゴムベラで均してスクイーズ、縦面は刷毛塗り&ゴムベラでスクイーズ
船底部は下塗り入れて六回、側面は下塗り入れて四回積層になり、ここで思案!?
ゴムベラでスクイーズしているので、使用ポリ樹脂総量はいつもより少なく、厚みもムラなく均一に施工できていると自負!
出来うれば、サンディングなしで色塗装に!?と目論んでいたのですが・・・。
クロス重ね目の段差はあるし、ゴムベラの端部での筋は残るし、ところどころ跳ねたり垂れがあったり、縦面は硬化までにやっぱり微妙に垂れが発生している模様・・・。
透明だから気になり方も微妙だけど、色付けしたらきっとこれらが目立つんだろうな。
ということで、直!色付けは諦め、インパラ樹脂にてもう一層積層しました。
故に、もれなく!?辛いサンディング修行が待っています。
進水式挙行は5月14日イベント日、さて、間に合うのか?!